
こんにちは!
最近では、暖かいなぁと思う日も増えてきましたね。
天気が良い日は、散歩でもしてリフレッシュしたいと思います!
さて、今回ご紹介する野菜は「大葉」です。
大葉は葉が緑色の「青じそ」と赤紫色の「赤じそ」があり、青じそのことを「大葉」と呼んでいます。また、葉の表面に縮みのある「ちりめん青じそ」や、表が緑色で裏面が赤紫色の「カタメンジソ」という種類もあります。
私は今回、「鶏肉・玉ねぎ・人参」を炒め、最後に千切りにした大葉をふりかけた料理を作りました。
大葉をふりかけることで、緑が加わり見た目が華やかになりますね。
また、千切りにすると香り成分をしっかり感じ取ることが出来るのでおすすめです。
青じその保存方法としては、乾燥しないように湿らせたキッチンペーパーで包み、ポリ袋にいれ冷蔵庫の野菜室で保存してください。キッチンペーパーで葉を1枚ずつ包むとより効果的です。
現在、多摩青果では茨城県産と愛知県産の大葉を入荷しております。
皆様も、店頭で見かけましたらぜひお手にとって見てください♪
担当:加藤