
こんにちは。
年が明けてから1週間が経ち、
ようやくお正月気分から抜け出すことができました。
本日は新年らしい商品のご紹介です。
年中スーパーで購入できる野菜「たまねぎ」ですが、
春先限定の「新たまねぎ」を是非!
主な品種は白たまねぎ、黄たまねぎ。
年中出回っているたまねぎは
収穫後に乾燥・貯蔵し、出荷されているのに対し、
新たまねぎは収穫後すぐに出荷されるため、
皮が薄くて水分が多くやわらかいのが特徴です。
早生種や極早生種が多く、貯蔵黄たまねぎに比べ、
辛味が少ないので、生のままでサラダに使用するのがおすすめです。
現在静岡県から入荷があり、
白たまねぎの「サラダオニオン」
黄たまねぎの「はるたま」があります。
「サラダオニオン」
「はるたま」
静岡県の新たまねぎは、日本一早く出荷されます。
サラダオニオンは扁平な形をしていて白い肌が特徴で、
葉付き、葉無しがあります。葉の部分を青ネギの代用とすることが可能です。
出回り時期が1~3月と短いため季節限定の商品になります。
葉付きはさらに出回り期間が短く、1~2月上旬頃です。
はるたまは黄たまねぎの新たまねぎになります。
サラダオニオン同様1~3月頃の入荷です。
店頭で見かけましたら是非お手にとってみてください。
担当:安達