
国立市の4つの小学校において、宮崎県が主催する食育活動に5月16日(木)・17日(金)・25日(土)・27日(月)の4日間参加してきました。今年で4年目になる食育活動では例年通り、ピーマンについての講義・苗植えを行いました。7月には、収穫体験・調理実習を予定し....
>>詳細を見る10月21日(日)の多摩地区青果祭りには、5618名の方にご来場いただきました。たくさんのご来場ありがとうございました。 開発課で実施いたしました“大根のアンケート”の結果を、ご報告いたします。 質問:あなたが好きな大根料理を教えてください ....
>>詳細を見る10月21日に当社で行われた多摩地区青果祭りにおいて、「市場の活力」バナナの試食・宣伝販売を行いました。 <市場の活力バナナとは?> 当社を含めた全国の青果卸8社(※)が「より多くの方々の健康に貢献したい」という思いから、産地での栽培から日本での....
>>詳細を見る5月17日・18日・25日に国立の3つの小学校において、宮崎県東京事務所の方々が主催する食育授業に参加してきました。今年で3回目になるこの食育授業では、小学生が苦手な野菜の代表格でもあるピーマンについて良く知ってもらうために、講義、苗植え、収穫体験、調理実習の....
>>詳細を見る平成24年3月29日(木)市場内にある多摩青果食堂にて、【ピュアスペクトオレンジ】の試食会を開催しました。ピュアスペクトオレンジとは、カリフォルニアの厳選された果樹園で育てられたオレンジです。最新の赤外線センサーでの厳しいチェックにより、美味しい果実だけが届け....
>>詳細を見る